-Sou-

自閉スペクトラムの息子と生きる。

5.

息子は今年の8月で5歳になります。

5歳を前にして、

今まで平気だったことが平気ではなくなったり、

今までとは違うことでパニックを起こしたり、

ほんの些細なことで癇癪を起こすようになってきているように、強く感じます。

 

今日も、地元の小さなショッピングセンターへ息子の希望で出かけました。

入店してすぐ、目の前にある靴屋

夏靴が少し安くなっていたので思わず少しだけ手に取ってみたのですが

これが間違いでした。

 

手を振り払われたので

やばいと思った時にはすでに遅く

ばか!!!もういい!!!!

と息子は走り出した後…

 

うそだろー?!と思いながらも

慌てて追いかけましたが、

子供服売り場を抜けてゲームセンターの中へ。

不規則な通路に息子の姿を見失ってしまいました。

 

しかし、ゲームセンターは息子の好きなアーケードゲームもたくさんあります。

どこかで立ち止まっているかも。と少し安心してゲームセンター内で行きそうな場所を探しますが

一向に見つかりません。

 

2度、3度と通路を横切り姿を探しますが、

全く見当たりません。

ゲームセンターを抜けてすぐに外に出る自動扉があります。

まさかと恐ろしくなり、思わず息子の名前を呼びながら探しますが、返事もありません。

 

来た道を戻ってみようと、子供服売り場の方へ戻ると

子供服売り場の真ん中辺りで泣いている息子をやっと見つけることが出来ました。

 

慌てて駆け寄ったのですが、

今度は突き飛ばされ、くんな!!と拒絶されてしまいましたが、

目を確認すると怒りよりも恐怖の方が強そうなので、

強引に抱き抱えることにしました。

 

まず、強く一度抱きしめた後に少し力を抜きます。

そしてまずわたしが、謝ります。

 

ここで息子に対し、お母さんと会えたこと

お母さんは怒っていないこと

を感覚で伝えることに成功しました。

 

息子の手もわたしを抱きしめに来たからです。

 

ママが見つからなくてびっくりしたんだね?

と息子の心を代弁して確認します。

 

やっと、うんと返事を貰えました。

 

大丈夫だよ、お外に行かなくて偉かったね。

すぐに見つけてあげられなくてごめんね。

でも、

怒って一人で行っちゃったらだめだよ。

いつもお願いしているよ。

もし息子ちゃんが迷子になっちゃったら、お母さん悲しいよ。

 

肯定してあげて、安心感を与えてから

怒る口調ではなくしてはいけないこと、

反復していつもお願いしていることを思い出せ、

こうなったら、お母さんのこう思うの気持ちを伝えます。

 

すると不思議に落ち着きます。

息子からもごめんね。が聞かれたら

すぐに話をやめます。

 

じゃあ息子くんが見たかったのはどこ?

一緒に行こう。と提案しその場から離れます。

 

不安な気持ちを抱いたばかりの場所に留まるのは

気持ちの切り替えを

やりにくいからです。

 

ちなみに今回、

息子は怒ってずんずん進みながらも

私が追いかけてきていることを

何度か振り返って確認していました。

 

それでも息子はわたしから離れたところのすぐそばまで戻っていました。

癇癪を起こしてしまった時、

息子の脳内に入り込む余裕がある情報は限りなく0に近いです。

 

普段の息子なら、お母さん付いてきてたな。

この辺にいるな。と恐らくゲームセンターで私を探してくれたと思います。

 

しかし、癇癪をおこしてしまったあとは

わたしが、追ってきていたことも頭の中から抜け落ちてしまっています。

 

その為に、わたしと離れた場所。

それも恐らくうろ覚えである所へ戻ろうとするのです。

 

今回は、

離れてしまったことにより

不安感が勝って癇癪よりも不安からの半分パニックになりかけていましたが、

その時々のタイミングで

癇癪が持続したり、即座にパニックになったりと

様々な変化を見せます。

 

その時々で、顔色だったり行動だったり

確認しながら瞬時に判断して対応しなくてはいけない。

…疲れますよね。

 

正直、今日はいつものように行っている小さなお店だったし、

いつもならなかったことが起きてしまったので

え、こんなことで?ここの店でも?

と落胆が隠せませんでした。

 

近頃は自宅でも

癇癪で屋外へ逃げ出そうとするので

正直困っているのですが(自宅は引き戸なのですぐに出ていってしまいます)

こんな些細な外出すら何か対策を取らなくていけないのか…と

悩みの種が増えた感じです。

 

ちなみに大きなお店に出かけるときは、

ヘルプマークをつけています。

(ヘルプマークにはわたしの連絡先と、簡単な留意点が記載してあります)

更に広いところや人混みになると

息子の腕とわたしのリュックを迷子防止ひもで繋いであります。

 

些細なお出かけにもここまでの対策を取るべきなのか、

頭を悩ませる事柄がひとつ、増えてしまいました。